翻訳と辞書
Words near each other
・ 戸倉ミサキ
・ 戸倉三山
・ 戸倉三郎
・ 戸倉上山田中学校
・ 戸倉上山田中継局
・ 戸倉上山田温泉
・ 戸倉信吉
・ 戸倉健一郎
・ 戸倉勝城
・ 戸倉城
戸倉城 (伊豆国)
・ 戸倉峠
・ 戸倉敏夫
・ 戸倉村
・ 戸倉村 (宮城県)
・ 戸倉村 (東京都)
・ 戸倉村 (長野県)
・ 戸倉森
・ 戸倉温泉
・ 戸倉町


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

戸倉城 (伊豆国) : ミニ英和和英辞書
戸倉城 (伊豆国)[とくらじょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [と]
 【名詞】 1. door (Japanese-style) 
: [そう]
 【名詞】 1. warehouse 2. cellar 3. magazine 4. granary 5. godown 6. depository 7. treasury 8. elevator
: [しろ]
 【名詞】 1. castle 
: [まめ]
  1. (n,pref) (1) beans 2. peas 3. (2) (as a prefix) miniature 4. tiny 
: [くに]
 【名詞】 1. country 

戸倉城 (伊豆国) : ウィキペディア日本語版
戸倉城 (伊豆国)[とくらじょう]

戸倉城(とくらじょう)は、伊豆国(現在の静岡県駿東郡清水町徳倉)にかつて存在した日本の城である。伊豆国と駿河国の国境にあり、現在は駿東郡に属しているが、戦国時代この城が存在していた時代は伊豆国に属していた。
==概要==
戦国時代に北条氏綱が築いたといわれる〔出典 : 現地解説版より〕。
伊豆と駿河の国境を守る城として重視された。
三国同盟が破れた後、1568年永禄11年)から1571年(元亀2年)にかけて武田氏北条氏との戦いの舞台となった。
1581年天正9年)に北条の城将だった笠原政尭が武田氏に寝返り、戸倉城は武田氏の城となった。
1582年天正10年)に武田氏が滅亡した後は再び北条氏のものとなった。
1590年(天正18年) 豊臣秀吉小田原征伐が始まると、北条氏の城兵は戸倉城を捨て、韮山城中山城に撤退した。
現在では戸倉城が築かれた小山を本城山と呼び、山頂部が本城山公園として整備され展望台が置かれている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「戸倉城 (伊豆国)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.